*

[PL] 第8節 レスター・シティ戦

公開日: : 最終更新日:2021/10/17 プレミアリーグ21/22 ,

キャプテンが戦列復帰!中盤センターはマティッチとポグバ!両翼はグリーンウッドとサンチョのイングランド勢!

SPONSORED LINK

プレミアリーグ 2021/22プレミアリーグ 8節 プレミア
レスター・
シティ
4 1-1 2 マンチェスター・
ユナイテッド
3-1
得点 
時間
 得点
 
ティーレマンス 
ソユンク 
 
バーディー 
ダカ 
19
31
78
82
83
90+1
 グリーンウッド
 
 
 ラッシュフォード
 
 

IMG 0294

© Manchester United

               
  ロナウド  
サンチョ   グリーンウッド
→ラッシュ@65 フェルナンデス →リンガード@80
     
  マティッチ ポグバ  
  →マクトミネイ@80    
ショー   ワンビサカ
     
  マグワイア リンデロフ  
       
 
デヘア  
   
 

右サイドで先発したグリーンウッドが中にカットインしてシュートを打つ流れで期待を抱かせてくれると、19分に同じような展開から今度は文句のつけようがないゴラッソを叩き込んでユナイテッドが先制!

SPONSORED LINK

しかし、この試合で負傷から復帰を果たしたマグワイアの挙動がおかしい。というか、まるでゲームで絶不調時↓みたいなモッサリ感で、31分には自陣でのリスタートからの流れでデ・ヘアからのボールを待ちすぎて相手に寄せられてボールをロストし、そこからティーレマンスにフェルナンデスが決めたゴールみたいにファーサイドに沈められて同点に。

1-1で試合を折り返したユナイテッドは、65分にサンチョに代えて10番ラッシュフォードをピッチに。

しかし78分、ゴール前のこぼれをソユンクに押し込まれて2-1とリードを奪われる。こぼれに対して、ユナイテッドの選手が中途半端な高さであまりにも一直線に並んでいたのが気になった。あれじゃセカンドボールに反応しにくくないか?

ユナイテッドは80分に2枚替え。スタミナ落ちてきたマティッチに代えてマクトミネイ、右サイドにスーパーサブのリンガードを投入。

すると82分、自陣でボールを持ったリンデロフの左足一閃で一気に前線にラッシュフォードが抜け出すと、気持ちのこもったシュートを突き刺してユナイテッドが同点!

SPONSORED LINK

SPONSORED LINK

この瞬間は、「さすがアウェイにめっぽう強いユナイテッド!」と思ったんだけど。。。

この同点ゴールからのリスタートでユナイテッドの右サイドを攻め込まれると、右サイドで相手に溜められた末に守備陣から離れた位置にポジションを取ったバーディーにダイレクトで蹴り込まれて再びリードを許すと、アディショナルタイムにはセットプレーからダカにダメ押し点を決められてジ・エンド。

守備がもろく、これでもデ・ヘアがセーブで防いだ場面もあったってのに4失点。

攻撃では、ロナウド抜き(両翼と中盤)で崩し切ることも難しく、かといってロナウドがサイドに流れても中央がいなくなってしまって難しい。カバーニがCFだと運動量で一人二役こなしてくれて成り立っていた部分が、ロナウドにフィニッシュの部分に専念してもらおうとなるとなかなか成立しない。

さて、ここからのハードスケジュールをどういった成績で終えるのやら。。。

SPONSORED LINK

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑