決勝進出決めたい一方で控え&若手のアピールの場にもしたいローマ戦セカンドレグのスタメン予想
リーグ戦はシティの優勝間違いない&トップ4から落ちることも無さそうだし(欧州スーパーリーグ参加宣言のペナルティが課されるとしてもビッグ6みんな条件同じ)、消化試合気味のセカンドレグでもほぼガチメンで挑むのかな?

© Getty Images
マンチェスター・ユナイテッドはローマとのヨーロッパリーグの準決勝セカンドレグを前に有利な立場に立っている。
ユナイテッドは素晴らしい後半のパフォーマンスによりオールド・トラッフォードで行われたファーストレグを6-2で勝利しているが、ローマでの試合に向けた準備はグレイザー体制反対派のファンによる抗議によって中断させられた。
日曜日には加熱した抗議活動によってリヴァプール戦が延期になっている。
これがユナイテッドのパフォーマンスにポジティブな影響を与えるのか、はたまたネガティブな影響を与えるのかは分からないが、チームは長期離脱中のアントニー・マルシャル、フィル・ジョーンズ、それにダニエル・ジェームズを除くと、フルメンバーがフィットした状態にある。
© Getty Images
サムエル・ラックハースト
スールシャール監督はレアル・ソシエダに対して4ゴールのアドバンテージがあった場面で過大な安パイ行動を取ったが、今回違う点はユナイテッドが1週間プレーしていないという点だ。また、ローマはチャンピオンズリーグ史上で最も記憶に残るカムバックを成し遂げたチームの1つである。
ダビド・デ・ヘアとアレックス・テレスは守備レベルを下げることなく先発に名を連ねられる選手だ。だが、核であるブルーノ・フェルナンデスを外し、失望させられたドニー・ファン・デ・ベークに変更するのは極端すぎるだろう。
メイソン・グリーンウッドは先発に値するし、エディンソン・カバーニは好調だ。ネマニャ・マティッチは中盤で安定感のある存在になってくれるだろう。
カバーニ | |||||||
ポグバ | グリーンウッド | ||||||
フェルナンデス | |||||||
マティッチ | マクトミネイ | ||||||
テレス | ワンビサカ | ||||||
マグワイア | リンデロフ | ||||||
|
デヘア | ||||||
|
ドミニク・ブース
日曜日が休みとなったこと、しかもリヴァプールとのリーグ戦が延期になったことを踏まえると、スールシャール監督はドラスティックな変更をする必要は無いだろう。
デ・ヘアが先発するのは確実な一方、エリック・バイリーはビクトル・リンデロフに代わり守備ラインに入るだろう。ショーとアーロン・ワン・ビサカは多くの試合に出場しているが、リードを保てていれば前半でお役御免になる可能性はあるだろう。
4ゴールのアドバンテージがスールシャール監督にドニー・ファン・デ・ベークを先発起用させることだろう。必要になれば、カバーニーやフェルナンデスがベンチから投入されるだろう。
中盤のフレッジとスコット・マクトミネイのコンビは一部のファンからは不人気だが、ローマでのアウェイゲームでは賢い選択だろう。
ラッシュフォード | |||||||
ポグバ | グリーンウッド | ||||||
VDベーク | |||||||
フレッジ | マクトミネイ | ||||||
ショー | ワンビサカ | ||||||
マグワイア | バイリー | ||||||
|
デヘア | ||||||
|
リッチ・フェイ
ユナイテッドは決勝に片足を突っ込んでいるかもしれないが、スールシャール監督はここで準決勝の呪いを克服したいと思っているため、あまりリスクを冒すことはしないだろう。
デ・ヘアの先発は堅い一方、テレスもヨーロッパリーグでのレギュラーである。リンデロフに代えてバイリーも選択肢としてはあるが、おそらく最近の出場機会の減少を鑑みるとこの変更は無いだろう。
中盤のトリオは決まりだ。グリーンウッドがRWGで、カバーニは1週間に1試合のペースなのでフィットしているが、週末のヴィラ戦のほうが大事だろう。
ポグバは左サイドでベストな選択肢であるが、ファン・デ・ベークが4ゴールのアドバンテージを考慮してフリーマン的に動き回るかもしれない。
ラッシュフォード | |||||||
VDベーク | グリーンウッド | ||||||
フェルナンデス | |||||||
フレッジ | マクトミネイ | ||||||
テレス | ワンビサカ | ||||||
マグワイア | リンデロフ | ||||||
|
デヘア | ||||||
|
リヴァプール戦延期のペナルティでポイントはく奪を食らうとリーグ戦の順位が下がる可能性があるから、リーグ戦もそこまで手は抜かないような気もするし、ちょい面子落としぐらいでローマ戦に挑む感じになるのかな~。
個人的にはフェルナンデスとファン・デ・ベークが先発で共存するところを見てみたい。
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。