*

ユナイテッドのあの選手に週給3000万円以上の超魅力的なオファー

公開日: : 移籍情報20 ,

イアン・マクギャリー氏とダンカン・キャッスル氏のTransfer Windows Podcastによると、マンチェスター・ユナイテッドのMFフアン・マタはサウジアラビア方面から超絶魅力的なオファーが届いている模様。

SPONSORED LINK

NewImage

© Getty Images

ジャーナリストのマクギャリー氏は、あるサウジアラビアのクラブからユナイテッドのプレーメーカーは年間1500万ドル(約16億円)のオファーを受けており、ショッキングな移籍になると記している。

現時点ではユナイテッド自身は交渉の場についていないと強調しているが、マタの代理人であるマタ父は32歳がフリー移籍で退団することを許可されると確信していると報じられている。

SPONSORED LINK

ユナイテッドはこの夏、マタの契約に盛り込まれている1年の延長オプションを有効化した。

ユナイテッドは2014年にライバルであるチェルシーからBBCが報じているところで3710万ポンド(約51億円)の移籍金で獲得した。

以下が、マクギャリー氏語った内容だ。

SPONSORED LINK
まずはオールド・トラッフォードのショッキングな移籍について話を始めようと思う。ファンからも人気が高いフアン・マタだ。彼はサウジアラビアから超絶魅力的なオファーが届いている。

これは我々が得た情報だけど、マタは年間1500万ドル(約16億円)のオファーをもらっていて、サウジアラビアのリーグでプレーすることになる。

まだ現時点ではユナイテッドは交渉を始めておらず、今の段階ではサウジアラビアのどこのクラブかも明かすことはできないんだ。

だけどオファーがあるのは確かであり、代理人であるマタパパはマンチェスター・ユナイテッドがマタをフリーで放出すると確信している。

マクギャリー氏は、マタの現在のスタンスがこのオファーを拒否することが難しいものだと匂わせているかもしれないと指摘。

マタ自身はまだユナイテッドでのプレーをコミットしている。しかしながら、オファーの金額を考えると、彼も魅力を感じると考えざるを得ないね。

サウジアラビアはフットボールの国としてアピールしたがっているのは確かであり、選手にも高給が支払われることも確かだし、そして税金も免除される。

マタは6年半のユナイテッドでのキャリアを通じてプロフェッショナルの鏡であるが、ここ数シーズンはピッチ上での重要性が低下し始めている。

スペイン代表は昨シーズンは37試合中25試合で先発し、2018/19シーズンは32試合中21試合が先発出場だったが、ブルーノ・フェルナンデスが加入して10番の位置で先発していることと、神童メイソン・グリーンウッドが台頭してRWGとして出場していることで、マタの出場機会は減少の一途をたどっている。

ベテランMFは今シーズンのカラバオカップ2試合でどちらも先発出場しており、ルートン・タウン戦では1ゴールを決め、ブライトン戦では1ゴール、1アシストを記録している。

マタはまだ素晴らしいテクニックを持っていることを示しているが、残念ながら重要なファーストチームの試合ではそれを示すチャンスを与えられておらず、WGとして起用されることでスピードの欠如により仕事をすることが難しくなっている。

それによりマタもこの魅力的なオファーを拒否することが難しく、もし彼が望むなら彼はフリーで退団するに値するだろう。

<元記事:Manchester United star offered contract worth over $288,000-a-week in shock move@Caughtoffside

マタならファン・デ・ベークやフェルナンデスとも魅力的な絡みができると思うし、あとはチーム全体として彼らを活かす構築が出来て、それを活かす戦術を浸透させられればまだまだやれると思うけど、そんな仕事を出来るコーチ陣がいるかと言われると…

サウジアラビアだとまだ移籍可能なのかな?

SPONSORED LINK

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

gettyimages-1494060433-612x612
勝利で今シーズンのリーグ戦を締めくくったフラム戦の選手評価

デ・ヘアがPKを止めたことで流れが相手に行ってしまうことを防ぎ、前半のうちに追いつけたことが大きかった。ダビド・デ・...

gettyimages-1258019720-612x612
やったぞ!CL出場権獲得を文句無しで決めたチェルシー戦の選手評価

恐れていたのがあと1ポイントでリーチしているからと言って守備的に戦って最後の最後にゴール許して負けちゃうパターン。そ...

gettyimages-1489788801-612x612
主人公キャラここに極まれりって感じがギュンギュン感じられたウルブス戦の選手評価

コアな選手が活躍すれば勝てる、活躍出来ないと勝てないってのが透けて見えた気がするここ数試合とこの試合。ダビド・デ・ヘア ...

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

→もっと見る

  • 2023年6月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « May    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑