[PL] 第6節 アーセナル戦
公開日:
:
プレミアリーグ2021 アーセナル, 試合結果
ダイヤモンド型の中盤で挑むアーセナル!
![]() ![]() | ||||||
![]() |
マンチェスター・ ユナイテッド |
0 | 0-0 | 1 | ![]() |
アーセナル |
0-1 | ||||||
得点 |
時間 |
得点 | ||||
|
69 |
オーバメヤン |

© Manchester United
ラッシュフォード | グリーンウッド | ||||||
→カバーニ@75 | |||||||
フェルナンデス | |||||||
ポグバ | →VDベーク@75 | フレッジ | |||||
→マティッチ@62 | |||||||
マクトミネイ | |||||||
ショー | ワンビサカ | ||||||
マグワイア | リンデロフ | ||||||
|
デヘア | ||||||
|
前半は相手のハイプレスをかいくぐるのに一苦労。相手の規律あるプレスに対してCBの間に入るフレッジ、SBのショー、ワン・ビサカから前に良いパスが出せず、たまにマグワイアあたりから前線に当ててもゴリゴリと裏からプレスされてラッシュフォードやグリーンウッドがロストする展開。
スローインからの流れで右サイドでワン・ビサカからボールを貰ったラッシュフォードが前線のDFとGKの間にボールを転がすと、これをグリーンウッドがダイレクトで左足で合わせたもののGKがセーブ。良いコースにパスが通ったものの、やや角度が無かったかな。
前半はお互いにシュート本数も1本ずつぐらいでスコアレスで折り返すと、後半ユナイテッドは微調整。ポグバが左サイドで張り出す形が増え、グリーンウッドが右サイドに動き、変則的な、というか即興的な3トップの形に。
62分、パスミスが目立ってきたフレッジを下げてマティッチを投入。
69分、ポグバが自陣エリア内でウィリアンがベジェリンに出したパスに足を出して先に触ろうとチャレンジしてしまった結果、相手の足を蹴る格好になり痛恨のPK献上。オーバメヤンがこのPKをしっかり決めてリーグの開幕戦となるゴールでアーセナルが先制。
ユナイテッドは75分にフェルナンデスとグリーンウッドを下げてファン・デ・ベークとカバーニを投入して同点ゴールを狙う。うーん、フェルナンデスじゃなくてポグバを下げても良かったような気もした。
それでもゴールは奪えず0-1の敗戦で、オールド・トラッフォードでまた勝てなかった😨
Comment
ただ、ただ悲しいですね。凄い窮屈そうで、ちょっと調整して流れ来たと思ったらPKって。。。あそこ結構DFいたから足ださなくてもよかったのに。。。
さらに次トルコから帰ってきてエバートンって。。。試練はつづきますね。
で、スールシャールでまだやるの?
今日も何も出来ない試合だったね
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。