*

夏にMFキャリックを売却?

公開日: : 最終更新日:2014/04/01 移籍情報

Football Direct Newsによると、マンチェスター・ユナイテッドのモイーズ監督は夏の移籍市場でMFマイケル・キャリックを放出するかもしれないとのこと。(え!)

SPONSORED LINK

モイーズ監督は最近スカッドの高年齢化が今シーズンのチームの成長において阻害要因となっていると語り、32歳のキャリックもモイーズ監督の放出リストに名前が記されているかもしれない。

man-utd-midfield-veteran-not-in-moyes-plans

モイーズ監督がファーガソン前監督から引き継いだスカッドの大幅な入れ替えを行おうとしていることから、リオ・ファーディナンド、パトリス・エブラ、ナニ、アシュリー・ヤングはネマニャ・ビディッチの後を追ってこの夏にユナイテッドから退団すると考えられており、今ではキャリックも他クラブからのオファーに耳を貸すのではないかとみられている。

イングランド代表MFは昨シーズンのユナイテッドのベストプレーヤーの一人であるが、チームが4位から10ポイント差の7位に低迷すると、チームの不調に合わせるようにキャリックの今シーズンのパフォーマンスも昨シーズンより低下している。

昨夏、ケヴィン・ストロートマン、アンデル・エレーラといった中盤のビッグネーム獲得に失敗したモイーズ監督はCHの補強を最優先としており、ユナイテッドの消息筋によれば、獲得選手の移籍金に回すためにキャリックを売る準備を進めているとのこと。

私の理解では、モイーズはキャリックに余り感銘を受けていない。モイーズは今シーズンの弱点となっている中盤を本当に変えようとしている。

<元記事:Man Utd: Midfield veteran not in Moyes’ plans|Football Direct News

キャリックを売るならキャリックよりも低調なパフォーマンスのクレヴァリーも言わずもがな売却だろうし、残るCHはフェライニだけということかな?

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

Comment

  1. syy より:

    キャキャリック放出?何を言っておられるのか…彼はユナイテッドで引退する選手です!クレバリ+チチャでバークリー+金銭いただいきましょ。

    • 赤いクマー 赤いクマー より:

      syyさん、

      あれだけ起用しまくって、DF陣が足りなくなったらCBまでお願いしている中盤の要を売るなんてさすがにどうなの?って感じですよね。
      世代交代を図りたいのも分かりますが、残ってもらう選手も必要ですし、前線に良い楔を当てられる唯一の中盤ですからね。
      むしろ、夏の移籍市場ではキャリックが自分の良さを出せるような相方探しをしてもらいたいですね。

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑