7人の放出候補

SPONSORED LINK
この夏モイーズは新たに何人かを獲得するのと同時に、獲得資金を増やし人数を整理するためにも何人かを売っ払おうと考えている模様。
26年間監督を務めたサー・アレックスからエヴァートンで7年間指揮を執ったモイーズへと監督が代わったが、特にクリスタルパレスのプレミアリーグ昇格に貢献したザハがこの夏からユナイテッドのファーストチームに加わることもあり、モイーズは彼のプランに一部の経験豊かな選手を含めていないと見られている。
複数のメディアが報じているのは、ナニについてモナコやガララサライが興味を持っているというニュース。ユナイテッドはトップチームの人員を整理したいと考えていて、2007年にスポルティング・リスボンから移籍以来211試合に出場したナニについては、1000万ポンド(約15億円)程度のオファーであれば耳を貸すだろうと言われている。




しかしその一方で移籍志願をクラブに伝えたにもかからず、ルーニーは残留させたいと考えているとのこと。モイーズはエヴァートン時代のいざこざを払拭したいと考えており、ユナイテッド首脳陣も同様に、ファギーの下で長期間成功を収めた後に新しいコーチの下でクラブの将来に疑問が生じるような出来事が起こることを恐れており、超一流選手の流出は防ぎたいと考えているのだ。
<元記事:caughtoffside.com>
ナニのポテンシャルは認めるけど、同時にムラっ気とカッとなりやすい一面がね・・・。個人でサイドの局面を打開できる、貴重なテクニシャンなんだけど・・・。エブラはベインズ獲ったら控えになるだろうから、あくまでもスタメンでプレーできるところを本人が望むなら以前所属していたモナコへの帰還はアリだと思う。
ヤングは献身的な守備とたまーに出るカットイン→右足インフロントシュートが魅力なんだけど、縦に抜けるスピードとテクが強豪相手では通用しない印象で、なんと言っても怪我が多すぎ。加えてダイバーってところも×。アンデルソンはフィジカル強いからキープ出来て、ドリブルが出来る貴重な駒で個人的には結構好きなんだけど、体をもっと絞れよってずっと思ってる(苦笑)。あと、めったに通らないロングレンジパスや強すぎるスルーパスもやめて欲しい・・・。
マケダはFWが多すぎて中々序列上がらないから本人のためにもプレーできる場所に言って欲しい、ベベはユナイテッドレベルじゃないと思う、リンデゴーアもデヘアとの勝負はちょっとキツかったかな。
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。