EL勢の頑張りでUEFAリーグランキング2位を死守?
公開日:
:
2012-2013シーズン, プレミアリーグ EL, UEFA, チャンピオンズリーグ

UEFAのリーグランキングはCL、ELのコンペティションでの勝敗で各リーグのポイントを計算し、過去5年間のポイント数によってリーグをランキング付け。そのランキングによって、CL出場数、EL出場数、さらにはストレートインなのか、予選からスタートするのかが決まるもの。
リーグランキングは、各所属協会から、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFAヨーロッパリーグなどに参加できるクラブ数を決めるのに使われる。
各協会のクラブがCL及びELで1シーズンに獲得したポイントを合計。勝利:2ポイント、引分:1ポイント。予選のポイントは半分になる。他にボーナスポイントとしてチャンピオンズリーグ本戦に参加した段階で4ポイント(2008-09シーズンまで3ポイント)、決勝トーナメント進出で5ポイントが、チャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ共に準々決勝以上に進出すると各段階で1ポイントが加算される。その後、2大会に参加したクラブ数で割ることで、当該協会のランキングポイントが決まる。小数点以下第3位まで計算し、過去5シーズンのポイントの合計でランキングを決定する。
今シーズン、イングランド勢は実に17シーズンぶりとなるCL決勝T1回戦(ベスト16)で全チーム敗退。これにより、猛烈に追い上げてる3位のブンデスとの差がものっそい詰まってたものの、EL準々決勝に3チームが進んだことで(ブンデスは0)ポイントを荒稼ぎ。CLに残っているバイエルン、ドルトムントの躍進次第なところはあるけど、とりあえず来シーズンもイングランドが2位のままとなりそうな雰囲気。
3月15日現在でのUEFAランキング
# | リーグ | 08/09 | 09/10 | 10/11 | 11/12 | 12/13 | ポイント | 残り/出場 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | リーガエスパニョーラ | 13.312 | 17.928 | 18.214 | 20.857 | 16.428 | 86.739 | 3/ 7 |
2 | プレミアリーグ | 15.000 | 17.928 | 18.357 | 15.250 | 14.571 | 81.106 | 3/ 7 |
3 | ブンデスリーガ | 12.687 | 18.083 | 15.666 | 15.250 | 15.214 | 76.900 | 2/ 7 |
4 | セリエA | 11.375 | 15.428 | 11.571 | 11.357 | 14.250 | 63.981 | 2/ 6 |
5 | リーグ1 | 11.000 | 15.000 | 10.750 | 10.500 | 11.416 | 58.666 | 1/ 6 |
2位と3位は同じ数の出場数(CL4、EL3)、条件(CLのグループステージから3チーム、予選から1チーム)なので2位を守ることにはあんまり意味がないんだけど、これが4位に落っこちちゃうとCL出場数も減る(4→3)のでリーグ全体が衰退する要因にも。
セリエAはブンデスに抜かれたため、現在はリーグ4位になってもEL出場、3位でも予選を戦わないといけない状況。UEFAのコンペティションに進むチームが減るので、ポイントを稼ぐことも難しくなり負の連鎖となってリーグランキングを挙げにくくなっちゃう!
ちなみに、今シーズンのプレミアの「ELでたくさん稼ぐ」というのは昨シーズンまではブンデス、リーガエスパニョーラあたりがやってた作戦(?)。ブンデスは自国リーグは長らくバイエルン1強、リーガはレアルかバルサの二者択一ということでELに集中しやすい環境。一方、プレミア、セリエAあたりは自国リーグを優先する傾向が強く、せっかく出場しても控えメンバーで挑んで早々に敗退することが多々。
特にプレミアはTV放送権料(ものすごい高額!)がリーグの順位によって配分されるのでELで頑張るよりもプレミアで順位を上げるほうがコストメリット大。リーガなんかは各クラブがTV局と契約するため、リーガで順位を上げてもそんなにメリットがない(はず)。
プレミアがCLで近年結果が振るわないのはベンゲル@アーセナルも警鐘を鳴らしてます。たった4年前にはユナイテッド、チェルシー、ガナ、リバポの4チームがベスト8に残ってたのに、昨シーズンはチェルシーのみ、そして今シーズンはゼロ。
チェルシー、ユナイテッド、リバプールの世代交代、収支バランスのためのガナの主力放出なんかによるビッグ4のチーム力ダウン、ポゼッションサッカーの流行、トッテナム、シティの躍進によるリーグ戦の混戦あたりが理由なのかな。
ユナイテッドはようやく世代交代しそうだし、チェルシー&シティは金あるから若手をどんどん獲ってるくるし、この3チームはきっとCLで結果を残すでしょ。あと1枠はトッテナムかなぁ。ただ、ベイルが残るかどうかにかかってる気も。
前の記事
[香川] Hublotイベントに参加
次の記事
[PL] マッチデープログラムに登場!
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。