*

キャリック、優勝についてコメント

20130424carick3-0でアストンヴィラに勝利し、20回目のリーグ優勝を成し遂げたことについてマイケル・キャリックがコメント。
SPONSORED LINK


マイケル・キャリック@自身5回目の優勝
素晴らしい結果だね。優勝は回数を重ねるごとに特別なものになってくる。監督やクラブに対する達成感は一層大きくなるんだ。昨年があのような終わり方だったから、今年は特別だね。去年の流れを引きずってしまう可能性もあったわけだけれど、上手く盛り返せた。選手全員が自分たちの役割を果たしたことを誇りに思っているよ。シーズン開幕当初、そしてシーズンを通じてあまり良い評価をもらっていなかったけれど、優勝することができた。スペシャルな気持ちだね。

(今回で13回目の優勝を成し遂げたライアン・ギグスに対し)彼についてはもう言い尽くされてしまっているよ! 今でも素晴らしいプレーを披露できるのはセンセーショナルだね。フィジカルだけじゃなく、毎日努力できる精神面も素晴らしい。彼が今まで成し遂げてきたことはアンビリーバブルさ。彼はレジェンドだね。言い尽くされた言葉かも知れないけれど、本当にレジェンドだと思う。彼と一緒にプレーできることは光栄だよ。

今シーズンのキャリックはスコールズの不在がいい方向に作用して際どいパスをガンガン出すようになったのが何よりも良かった。特に香川を信頼しているのか、狭いスペースに居てもどんどん後ろから供給。ついに自分の確固たるプレースタイルを確立した感じ。

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑