[FAカップ] 4回戦 ミドルスブラ戦
公開日:
:
最終更新日:2022/02/07
FAカップ21/22 ジェイドン・サンチョ, ミドルスブラ, 動画, 試合結果
ヘンダーソンきたー!ポグバきたー!ハンニバルもベンチ入りきたー!
2021/22 FA杯 4回戦 ![]() | ||||||
![]() | マンチェスター・ ユナイテッド | 1 (7) | 1-0 | 1 (8) | ![]() | ミドルスブラ |
0-1 | ||||||
得点 | 時間 | 得点 | ||||
サンチョ | 25 64 | クルックス |

© Manchester United
ロナウド | |||||||
ラッシュフォード | サンチョ | ||||||
→エランガ@82 | →マタ@100 | ||||||
ポグバ | フェルナンデス | ||||||
→フレッジ@82 | |||||||
マクトミネイ | |||||||
ショー | ダロト | ||||||
マグワイア | ヴァラン | ||||||
→PJ@90 | |||||||
| ヘンダーソン | ||||||
|
流石に下のリーグのチーム相手だけあって序盤から試合を支配して攻勢のユナイテッド。いきなり相手のGKがエリア外近くでロングボールをキャッチミスしてチャンスになるとサンチョがループシュート!
しかしこれは惜しくもバーに嫌われ、更にこぼれを詰めようとしたフェルナンデスのシュートも枠を捉えられず。
今思えば、ここが決まらなかったのがこの試合の展開を表していたのかも…
今度は中央でポグバとラッシュフォードのボール交換で突破すると左サイドから攻めて最後はショーのアウトサイドクロスからロナウドのオーバーヘッド!しかしこれはGK正面。
こんどはエリア内で上手くショーからのパスを受けたポグバをたまらず相手がつぶしてPKをゲット。これをロナウドが決めて今度こそ先制かと思われたものの、まさかの枠外に外れてまたしても先制ならず。
しかし、25分にサンチョがフェルナンデスのロングボールを受けて縦に仕掛けて左足でゴール!
前半24分、ブルーノのロングパスから裏抜けしたサンチョのゴール! pic.twitter.com/DLttvhcVSd
— Sasaki@Red Devils (@SubRed_Devils) February 4, 2022
さらにユナイテッドの攻撃は続き、今度はフェルナンデスのラストパスからロナウドが左足で狙うもGK正面。
次々とチャンスを作るユナイテッドは、今度はロナウドの右足アウトでのクロスにフェルナンデスがヘッダーで合わせるも力なくGK正面。
前半は1-0でまぁまぁといったところ。リードしているものの、チャンスが多かっただけにもっと点差を広げたかった。
後半の最初のチャンスもユナイテッド。左サイドでショーからのパスで抜け出たサンチョが中に入ってきたラッシュフォードに素晴らしいパスを出すも、ダイレクトで合わせたラッシュのシュートが枠を捉えない!
今度はダロトからのロングパスでラッシュフォードが抜け出し、ゴールライン付近で溜めてマイナスに戻してロナウドォォオオ!だが、これも枠外!
今度はミドルスブラに攻め込まれ、マイナスのクロスからクロックスにエリア内からダイレクトで狙われるもヘンダーソンがナイスセーブ。
すると64分、カウンターを食らうとエリア内でトラップした際にハンドがあったものの「偶発的なハンド」とジャッジされてファウル認定されず最後はクルックスに押し込まれて1-1に。
じゃあゴール取ればよいんでしょとゴールを狙うユナイテッドは、ポグバのパスで右サイドからラッシュが抜け出してゴールを狙うもGK正面。
今度はハイプレスがハマってフェルナンデスが高い位置でボールを奪い、ゴールからずれているGKも間に合わず勝ち越し…かと思いきやシュートはポストに嫌われてゴールならず。
ユナイテッドは82分にポグバ、ラッシュフォードを下げてフレッジ、エランガを投入。すると右サイドに広がったフレッジからのクロスをエランガが合わせるもヘッダーは枠に飛ばず。
今度はエリア内への侵入したフレッジの上げたクロスにエランガが合わせるもヘッダーがGK正面。
1-1で予期せぬ延長戦に突入。
90分にヴァランを下げてPJ。
100分にはサンチョを下げてマタを投入。
エリア外からフレッジが狙うも、いかんせん右足なんでね。
結局120分で2ゴール目が奪えずPK戦に。
PK戦でユナイテッドの選手も7人目まで決めたものの、相手もうまく止められず。2本目は方向読めてただけに止められた可能性があったかな。
結局8人目のエランガが枠を外してしまってよもやの敗戦。特に出場チャンスがこの大会に大きくかかっていたヘンダーソンにとっては痛恨の敗北であり、タイトルの可能性的にもFAカップ消滅は痛い。
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。