*

フェルナンデスはカバーニへのアシストした実感なし【触ったかどうか、ぶっちゃけ分かんないw】

マンチェスター・ユナイテッドのMFブルーノ・フェルナンデスは、エディンソン・カバーニのフラム戦のワンダフルなゴールはオフサイドだったかもしれないとコメント。

SPONSORED LINK

9215C633-8CB1-4E94-9CA5-17A9D2B8A78B

© Sky Sports

ユナイテッドはスコット・パーカー大佐率いるフラムと火曜夜に対戦し、議論を呼ぶ先制点でリードを奪った。

ダビド・デ・ヘアからのパスをフェルナンデスがフリックし(たように見えた)、これに反応したカバーニが遠距離からネットを揺らした。

SPONSORED LINK

だが、ポルトガル代表はボールに触れた感じは無かったと正直にコメント。

カバーニがデ・ヘアのパスを受けたとすると、デ・ヘアが出した時点でのカバーニのポジションはオフサイドであり、フェルナンデスが触っていればフェルナンデスのフリック時点でのカバーニのポジションはオンサイド。

そのため、フェルナンデスが触ったかどうかがVARの対象となった。

試合後、フェルナンデスはボールに触れた感じはしなかったと語った。

SPONSORED LINK
正直なところ、分かんないw
その瞬間について、自分がボールに触れたとは思っていない。だけど、レフェリーは僕が触ったと言っていたし、それがオンサイドになったポイントだと言っていたし、僕にアシストを与えてくれた。まだリプレーは見てないんだ。見ないとね。

彼は自分からしたらトップクラスのストライカーだから、あのゴールは彼にとって普通のことだね。彼はやれることをやったに過ぎない。ファンがスタジアムに入った最初の試合で、カバーニの能力の一端を見ただけだと思うよ。

これが彼の力。だから、今シーズンはもっともっと見てもらいたいね。

<元記事:Man Utd star Bruno Fernandes admits Edinson Cavani goal vs Fulham should not have stood@Daily Express

カバーニはこの試合でも奪われた瞬間からボールを追いかけてすぐに奪還していたし、ゴール後はストライカーらしく喜びを表現するし、本当に見ていて気持ちが良い!

SPONSORED LINK

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

Comment

  1. おさごん より:

    カスってたよね?カスってたよね!!
    って言わなきゃ…スーパーゴールにミソが付くじゃん

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

gettyimages-1494060433-612x612
勝利で今シーズンのリーグ戦を締めくくったフラム戦の選手評価

デ・ヘアがPKを止めたことで流れが相手に行ってしまうことを防ぎ、前半のうちに追いつけたことが大きかった。ダビド・デ・...

gettyimages-1258019720-612x612
やったぞ!CL出場権獲得を文句無しで決めたチェルシー戦の選手評価

恐れていたのがあと1ポイントでリーチしているからと言って守備的に戦って最後の最後にゴール許して負けちゃうパターン。そ...

gettyimages-1489788801-612x612
主人公キャラここに極まれりって感じがギュンギュン感じられたウルブス戦の選手評価

コアな選手が活躍すれば勝てる、活躍出来ないと勝てないってのが透けて見えた気がするここ数試合とこの試合。ダビド・デ・ヘア ...

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

→もっと見る

  • 2023年6月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « May    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑