*

リオが引退を示唆か

公開日: : 移籍情報

Metroによると、 マンチェスター・ユナイテッドのベテランCBリオ・ファーディナンドはユナイテッドでの将来がもうないことから、今シーズンいっぱいでの引退もありうることを明らかに。

SPONSORED LINK

リオはモイーズ新監督下の今シーズンのユナイテッドにおいて、明らかに低調なフォームに苦しんでいる選手の一人であり、リオのユナイテッドとの契約は今シーズンいっぱいで満了となり、新たな契約の交渉は未だ行われていない。

Rio-Ferdinand-Mesut-Ozil

そして35歳のリオはいつでもフットボールの世界から身を引く準備が出来ていることを明かした。

俺の次のキャリアはたぶんTVの解説者だろう。現在多くのフットボールの試合を放送しているBTスポーツと契約したよ。

数年間彼らと仕事をすると思うし、それかクラブのマネージメントの仕事もしたいね。どっちの仕事に就くかわからないし、どんなチャンスが来るかもわかんないけどね。

俺はチャンスがあれば自分のブランドの販売もしたいんだ。No.5をアイコンにしたキャップや洋服、グッズ、雑誌そして基金を手掛けたい。

ファーディナンドは同様に多くの選手がそうであるようにフットボール選手として引退することを恐れていないとコメント。

多くの選手にとって引退は次のステージへのスタート地点だし、心配したりナーバスになったりするけど、ちょっと心配し過ぎだね。でも俺は引退するのが楽しみではないけど、やりたいことがたくさんあるから新しい人生のスタート地点に立てるのは楽しみだね!

<元記事:Manchester United Defender Rio Ferdinand Hints At Retirement|Caughtoffside

控えとしてなら頭数をそろえるためにあと1年リオには居てもらってもいい気もするけど・・・。でもそれでも給料はだいぶ下げてもらいたいから、そうなるとやっぱり他のリーグ(アメリカとか?)に行くか、引退して解説者やりながらブランド経営?

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

Comment

  1. こんにちは。
    リオはオシャレですからCロナウドのようにブランド立ち上げもいけるかもしれませんね。CBの後継者についてはサポーターはもっとも興味がある所ですが、補強は上手くいくのでしょうか。
    ユナイテッドが返り咲くには新旧交代の時期でもあるのでしょう。

    • 赤いクマー 赤いクマー より:

      アッペルシーニさん、こんにちは!

      リオは既に自分のブランドを立ち上げているので、もうそっちに興味が移っているかもしれませんね。
      リオにはコーチになってあの抜群なカバーリングのノウハウを伝授してほしかったんですが、本人のやりたいことが他に既に見つかっているというのはいいことですね。
      CBの後継者はリオみたいにクレバーで足元の技術も持った選手を獲得してほしいですねぇ。

  2. 赤の伝道師 より:

    リオはさすがにパフォーマンス落ちたから、、
    ここら辺が潮時だと思います。。

    となるとCB獲得は急務です!!

    • 赤いクマー 赤いクマー より:

      赤の伝道師さん、

      プレミア下位相手で、相手FWにスピードある選手が居なくて、リオの相方にスピードの自信あるCBが入ればまだ何とか控えで行けるかな・・・という感じなので引退するタイミングとしては悪くないですよね。

      他のビッグクラブもCB交代のタイミングを迎えていたりとなかなか難しいミッションになりそうですが、ぜひともこの先しばらくは最後尾を任せられるような優秀なCBを獲得してほしいですね!

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑