*

ストロートマンはローマにそう長くはいない…ユナイテッドへ?

公開日: : 最終更新日:2014/03/10 2013-2014シーズン, 移籍情報 ,

日本戦でも随所でその能力の高さを示していたASローマのケヴィン・ストロートマンの将来はユナイテッドにある—PSVでストロートマンの指導をしたアドカフォート監督はそう信じている模様。

SPONSORED LINK

オランダ代表MFはユナイテッドが中盤の強化を目指していたことから数か月に渡りユナイテッド移籍の噂が伝えられていた。最終的にはストロートマンは現在好調を維持しているイタリアの首都のチーム(ASローマ)へと移籍をした。

Strootmanチアゴ・アルカンタラ、アンデル・エレーラの獲得に失敗し、シーズン開幕以来モイーズ監督は中盤の起用に苦しんでおり、中盤補強の必要性は継続しているため、PSVのアドカフォート監督はストロートマンの獲得がその答えになると信じている。

アドカフォート@PSV監督
ストロートマンは完璧なプロフェッショナルだ。彼がこの夏にビッグクラブに行かずにローマのような中規模のクラブにいったのは率直に言って驚きだったよ。

私は彼はローマにそう長くは留まらないと思うよ。彼がこのレベルなら、もっと上のクラブに行くだろう。マンチェスター・ユナイテッドのようなね。

マイケル・キャリックの負傷、フェライニが2750万ポンド(約43億円)の移籍金に似合うプレーを見せていないことを考慮すると、モイーズの抱える中盤の問題は依然として解決されておらず、モイーズ監督はこの1月の移籍市場で再び選手獲得に動く必要があるだろう。

<元記事:Daily Mail

確かに日本戦でも思わず、こんな選手がユナイテッドに居たら組み立てが全然違うんだけどなぁ、なんて思いながら見てた。守備、パス、持ち込みすべて出来てまだまだ若い。なんであれだけ噂になっていたのに動かなかったんだろう。旧フロント(ファギー、ギル)との連係ミス?

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑