*

チチャリートはヴァレンシア行きを拒否

20130820Hernandez-Wigan Daily Mirror によると、メキシコ代表FWチチャリートことハビエル・エルナンデスは、リーガエスパニョーラのヴァレンシアへの移籍を拒否し、ユナイテッドに留まり定位置争いをしていく模様。

SPONSORED LINK

チチャの代理人であるエドゥアルド・エルナンデスは、クラブと話し合いが行われチチャはユナイテッドに残留し今シーズンユナイテッドでインパクトを残すことを希望していることを伝えたと認めた。

エドゥアルド・エルナンデス@チチャリートの代理人です
ヴァレンシアから関心を寄せられていたのは事実です。チチャリートはヴァレンシアのスポルティング・ダイレクターであるバルカスと話すチャンスがありましたが、私はチチャはユナイテッドに残るということを繰り返しになりますが、宣言します。これはチャレンジなのです。

チチャリートは彼を欲しがったヴァレンシアやその他のクラブにとても感謝しています。チチャリートはユナイテッドは競争が激しいクラブだと分かっていますし、毎日ここで戦っています。でも彼はそれを恐れてはいません、常にモチベーションになると言っています。

今や、新しい監督が来て、チチャはフットボーラーとしてここでプレーし、成長するんだという希望でいっぱいです。今シーズンは彼にとって新しいチャレンジなのです。

ヴァレンシアはトッテナムに2600万ポンド(約39億円)で売却したソルダードの後釜としてチチャリートの獲得を狙っていた。チチャはユナイテッドで控えとして扱われるのではという憶測と共に、同様にアトレティコ・マドリードやユベントスからの関心も噂された。しかしながら、ルーニーの去就が不透明なことや補強が進んでいない状況もありチチャリートは今シーズンのモイーズ指揮下のユナイテッドでも重要な役割を担うものとみられている。

<元記事:Manchester United Striker Rejects Valencia Move | caughtoffside.com

売らないけど、試合にはまだ出てないし、ルーニー以上にペルシの存在が大きな壁として立ちはだかっている状況。ゴール前での嗅覚は間違いないので、ルーニーのように後ろでゲームを組み立ててくれる存在が鍵。自身が飛び出すことが売りの香川あたりだとちょっとお互いに良さを消しちゃいそう。

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

gettyimages-1494060433-612x612
勝利で今シーズンのリーグ戦を締めくくったフラム戦の選手評価

デ・ヘアがPKを止めたことで流れが相手に行ってしまうことを防ぎ、前半のうちに追いつけたことが大きかった。ダビド・デ・...

gettyimages-1258019720-612x612
やったぞ!CL出場権獲得を文句無しで決めたチェルシー戦の選手評価

恐れていたのがあと1ポイントでリーチしているからと言って守備的に戦って最後の最後にゴール許して負けちゃうパターン。そ...

gettyimages-1489788801-612x612
主人公キャラここに極まれりって感じがギュンギュン感じられたウルブス戦の選手評価

コアな選手が活躍すれば勝てる、活躍出来ないと勝てないってのが透けて見えた気がするここ数試合とこの試合。ダビド・デ・ヘア ...

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

→もっと見る

  • 2023年6月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « May    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑