*

ルーニーは移籍志願書を提出へ!?

20130805rooney ウェイン・ルーニーはついにマンチェスター・ユナイテッドからの退団が秒読み段階へ。ルーニーはファン・ペルシーのバックアップ要因となったことでユナイテッドを離れる決断をし、数日中に正式に書面で移籍志願を提出する模様。

SPONSORED LINK

チェルシーは既に27歳のルーニーに対するオファーを提示したがユナイテッドに却下されている。しかし、ルーニーは退団の方向に事を進めるために公にユナイテッドを去りたいという意思を明らかにする準備をしている。

チェウrシーはルーニー獲得のためすぐにでも4000万ポンド(約60億円)の2度目のオファーを出せるように準備しており、ルーニーはモウリーニョチェルシーのNo.1ストライカーの座に就くだろう。

ユナイテッドはプレミアリーグのライバルへの売却を望んでいないが、モウリーニョはルーニーがメインターゲットであると明らかにしており、今月中に増額した再オファーを出すものとみられている。

ルーニーは8月6日のスウェーデンでの対AIK戦がユナイテッドでの今シーズン初試合となる見込みで、金曜日に行われるリオの記念試合にも出場する模様。

ルーニーは日曜日の非公開のベティス戦で45分間出場を果たしており、彼のフィットネスが回復していることをアピールし、アジアツアーを離脱した時のハムストリングの負傷からの復帰をコーチ陣に印象付けた。

しかし、ルーニーはモイーズに対して抗議をしていないものの、モイーズはルーニーをペルシの代役扱いしており、ルーニーは望むポジションで継続的にプレーすることを望んでいる。一方、モウリーニョはルーニーをその位置でプレーさせると保証している。

ルーニーの退団問題は長期に渡っており、ファギー前監督がルーニーの移籍志願を明らかにしたことで巻き起こった。もはやファギーは監督ではないが、モイーズは後継者としてファギーから推薦された経緯があり、ファギーの存在は以前ユナイテッドに大きく立ちはだかっている。

先週モイーズがツアーから戻ってきてからルーニーとはなんどか個人間レベルでの話し合いはした模様。モイーズは同様に、セスク獲得を諦めておらず、また以前指揮をしたエヴァートンからベインズとフェライニをつれてくることも目指している。

<元記事:Rooney ready to hand in transfer request THIS WEEK as Chelsea line up £40m bid | DailyMail

色々クラブ側もルーニー側も言いたいことや思うことがあるんだろうけど、結局のところはルーニー自身がそういうことをひっくるめた現状を考慮して、それでもユナイテッドに残りたいとはっきり言えばクラブもサポーターも納得するだろうし、出て行きたいと言えばユナイテッドだったら放出すると思う。そうしてきたのがユナイテッドの歴史だし、サポーターもそれはそれで納得すると思う。

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑