*

フィル・ネビルのコーチ就任に続きギグスもプレーイングコーチに!

Manchester United's Ryan Giggs scores the opening goal past Everton's Phil Neville during their English Premier League soccer match at Old Trafford in Manchesterフィル・ネビルがファーストチームのコーチとしてモイーズとの再開を果たした後で、ギグスがユナイテッドのマネージメントへの第一歩として選手兼コーチ(プレーイングコーチ)に任命された。
SPONSORED LINK


フィル・ネビルはモイーズ監督のファーストチームのコーチとしてユナイテッドに復帰し、ライアン・ギグスもスタッフに加わることとなった。ネビルはエヴァートンで共に過ごした4人のコーチ陣と共にコーチに任命され、ユナイテッドのレジェンドである39歳となったライアン・ギグスも、UEFAのプロライセンスを来夏に取得するとみられており、1年間の契約延長の後でプレーイングコーチの役職につく。

本日モイーズはユナイテッドのキャリントン練習場にて最初のトレーニングセッションを行い、ネビルはすぐにコーチの仕事を始め、その他のコーチと共にランニング練習のコーンを設置した。36歳のネビルは先月18年間の選手生活を終えたが、元イングランド代表DFはユナイテッドで追う五蘊世代の92年組と呼ばれている。

ネビルは8年過ごしたエヴァートンに移る前にユナイテッドで250試合以上のプレミアリーグに出場。2007年からエヴァートンのキャプテンに就任したネビルはコーチングバッジをつけ、UEFAのBラインセンスを取得している。イングランドのU-21代表のコーチングスタッフとしてこの夏にイスラエルで開かれた大会にも帯同した。

一方、ユナイテッドで20年に渡って941試合に出場し、168ゴールを挙げているギグスはコーチングバッジの取得に向け勉強中。1年の契約延長をして、ギグスはコーチをしつつ選手としてトレーニングにも参加する。

任命発表にあたってモイーズは次のようにコメント。

デイビット・モイーズ@ユナイテッド新監督
ライアンがプレーイングコーチを受け入れてくれてうれしく思う。何年にも渡る彼の成功と能力は無類の視点をもたらしてくれる。ギグスのキャリアは野心に燃える若手のお手本になるよ。プレーイングコーチという新しい役割は彼にとっても他の選手にとってもメリットがあると確信しているよ。

ライアン・ギグス@プレーイングコーチ
プレーイングコーチに任命されるなんて素晴らしい特権だね。私の経験をプレーヤーとしてもユナイテッドファミリーの一員としても活かせると期待しているよ。コーチの資格をもうじき取れそうなことは周知の事実だし、これがコーチとしてのキャリアのファーストステップだね。モイーズと共に仕事が出来るのが楽しみでしょうがないよ。

<元記事:Daily Mail

続々と入閣しだしたファーギーズ・フレッジリングス!あとはスコールズとベッカムが入れば完璧!

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年4月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Mar    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑