*

依然不透明

公開日: : 最終更新日:2013/12/26 2013-2014シーズン, 移籍情報 ,

20130704roonnウェイン・ルーニーとモイーズの去就を巡る会談はまだ行われていない模様。
SPONSORED LINK


ルーニーは去就が定まっていないまま水曜日にキャリントンの練習場に到着。モイーズと自身の去就についての特別なミーティングは行われなかったとみられている。ミーティングは木曜日にキャリントン練習場で行われるとみられる。二人は軽く話しただけで長話はしておらず、またルーニーに対するユナイテッドの姿勢も変わっていない。

ユナイテッド側はルーニーは売却対象ではないとコメントしており、先週国内ライバルのアーセナルから問い合わせがあったという噂があるが、ユナイテッドはルーニーを狙っているとされるクラブからは何もコンタクトはないとしている。

この状況を変える唯一の方法は、ルーニーが強制的に物事を前に進めるようにした場合(書面で移籍志願を提出した場合)しかない。Sportsmailはルーニーが昨シーズンの終盤にサー・アレックスに移籍を願い出たとしている。

現時点では、ルーニーはエヴァートン時代に育ててくれたモイーズとユナイテッドで新シーズンを迎える準備をしていると思われており、前ユナイテッドのフィル・ネビルをスタッフに加えようとしているモイーズはルーニーが残留に合意してくれることを願っているが、それはどう転ぶか分からない。

モイーズの記者会見が金曜日にあるので、ルーニーとの会談はそれよりも前に行われるはずである。ルーニーはサポーターからの反発から身を守るために昨シーズン起こった移籍騒動に対するクラブからの和解の言葉を求めていると言われる。ユナイテッドがプレシーズンツアーに来週旅立つ時にモイーズやエド・ウッドワード新CEOからそのような言葉をかけてらもえるかもしれない。

もしルーニーが残留を決断すれば、新契約は難しい問題になるだろう。契約はあと2年残っており、もしユナイテッド側がルーニーを高額な移籍金で守ろうとするならば、ルーニーは新契約に新シーズンの中盤までにはサインしなければならない。しかしながら、ユナイテッドはルーニーのパフォーマンスがどんなものか確認したいと考えており、現状の素晴らしい内容のオファーと同様の契約が提示されるとは考えにくい。

一方、元チームメイトのクリスティアーノ・ロナウドはユナイテッドからの興味について含みを持たせており、水曜日にはユナイテッドに戻りたいと認める一方、レアルとスペインの生活にも満足しているとコメント。ロナウドは、「イングランドのフットボールが本当に恋しい。自分にとって、ユナイテッドに居た時はキャリア最高のシーズンの一つ。ユナイテッドはまだ自分の心の中にある。でも、今の生活場所はスペインであり、そこでプレーすることを楽しんでいるよ。未来は誰も分からないけど。」とコメント。

<元記事:Daily Mail

ルーニーが移籍志願をしたと言ったのはファギーのみで、本人は公にそんなことは一度も言ってない。もしかしたらルーニーが起用法だとかポジションで不満を言ったのが許せなくてファギーがそんなことを口走った?

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

gettyimages-1494060433-612x612
勝利で今シーズンのリーグ戦を締めくくったフラム戦の選手評価

デ・ヘアがPKを止めたことで流れが相手に行ってしまうことを防ぎ、前半のうちに追いつけたことが大きかった。ダビド・デ・...

gettyimages-1258019720-612x612
やったぞ!CL出場権獲得を文句無しで決めたチェルシー戦の選手評価

恐れていたのがあと1ポイントでリーチしているからと言って守備的に戦って最後の最後にゴール許して負けちゃうパターン。そ...

gettyimages-1489788801-612x612
主人公キャラここに極まれりって感じがギュンギュン感じられたウルブス戦の選手評価

コアな選手が活躍すれば勝てる、活躍出来ないと勝てないってのが透けて見えた気がするここ数試合とこの試合。ダビド・デ・ヘア ...

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

→もっと見る

  • 2023年6月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « May    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑