レアルとインテルLSB長友を巡ってバトル!
公開日:
:
2013-2014シーズン, 移籍情報 インテル, 長友
Infoticker.chによれば、マンチェスター・ユナイテッドとレアル・マドリーはインテルのLSB長友佑都の獲得を争うことになる模様。
日本代表DFイタリアのビッグクラブ、インテルにおいてキープレイヤーとなっており、マッツァーリ監督は長友をキープしたいと考えているのは疑いようがないだろう。
RSBでもLSBでもプレーできる長友はユナイテッドにとってとても使い勝手の良い選手であり、モイーズ監督は現在のスカッドのSBの選択肢に満足していない。LSBエブラの後継者を見つけることはモイーズにとって最重要事項となっており、エヴァートンのレイトン・ベインズやレアル・マドリーのファビオ・コエントランが何度も取りざたされている一方、RSBについては今シーズン何人もの選手がそのポジションを務めており絶対的なレギュラーが存在しない状況である。
長友は1500万ポンド(約23億円)程度の移籍金が必要とみられており、ユナイテッドはレアルが獲得に興味を示しているならば、不甲斐ないシーズンを盛り返すために長友獲得の動きを加速させることだろう。
<元記事:Sports Direct News>
確かにユナイテッドはエブラが抜けるし、長友なら攻守ともに計算できる上に規律とか戦術も問題なさそうだし可能性はあるのかも…。しかも、代表にとっても香川とクラブでもコンビを組めるってのは物凄いプラスになるね。
Comment
長友の到達しているレベルから言うと、
バルサ又はレアルにしか行かないよ。
エブラがインテルに行っても、「長友の控え」と
言われているぐらいだからね。
コメントありがとうございます!
本気でレアルが獲りに動いたら、ユナイテッドが勝とうと思ったらかなり金銭面で頑張ることが必須条件でしょうね。
ただ、長友自身がインテルやイタリアでの生活にフィットしてますし、キャプテン任されるぐらいなので動く可能性は余り無さそうですよね。
また、エブラと長友の最近の両者のパフォーマンスを比較すれば、エブラが「長友の控え」と言われるのは納得ですね。
特に守備時のサボり、ポジショニングの乱れがヒドくなってきてますからね。
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。