3連勝を目指すレスター・シティ戦のスタメン予想(byMEN記者)
公開日:
:
2022-2023 Manchester Evening News, スタメン, レスター・シティ
慣らし運転も終わり、ぼちぼちカゼミーロ先発来るんじゃない読み。
現地時間の木曜夜に、マンチェスター・ユナイテッドはレスター・シティと対戦。
ユナイテッドは週末にサウサンプトンを下して2月以来となるリーグ戦の連勝を記録。テン・ハフ監督率いるユナイテッドは2連敗でシーズンをスタートさせたが、そこから立ち直ってきているのは頼もしいところ。
サウサンプトン戦ではブルーノ・フェルナンデスが素晴らしいシュートで3ポイントをもたらした。ユナイテッドはセントメリー・スタジアムではベストな出来とは言えなかったが、よく守った。この勢いを保ち、苦戦したことを念頭に今日の試合に挑む。

© Getty Images
レスターは今シーズンのここまで苦しんでおり、現時点ではリーグ最下位。この夏に1人の選手も獲得できておらず、今週チェルシーに重要な選手だったウェズレイ・フォファナが移籍しており、事態は悪化の一途をたどっている。
サムエル・ラックハースト
サウサンプトン戦のユナイテッドは、今日の対戦相手である未だ勝利無しのレスターだったとしても変化が無いだろうというレベルで不十分だった。
守備陣は不動で同じメンツをキープ。スコット・マクトミネイに変えて、彼よりも優れているカゼミーロを先発に。ユナイテッドは日曜日にアーセナルと戦うことを念頭に置かねばならないが、レスター戦で3ポイントを得ることに集中しなければいけない。そのため、再びクリスティアン・エリクセンとフェルナンデスが同時先発となる。
サウサンプトン戦では同じ3トップが継続するという決断が正解だと立証されなかった。また、ジェイドン・サンチョとアンソニー・エランガの入れ替えも非論理的だった。今日は、クリスティアーノ・ロナウドが中央、右にサンチョ、左にマーカス・ラッシュフォードというラインナップになるだろう。
ロナウド | |||||||
ラッシュフォード | サンチョ | ||||||
フェルナンデス | エリクセン | ||||||
カゼミーロ | |||||||
マラシア | ダロト | ||||||
リサ丸 | ヴァラン | ||||||
|
デヘア | ||||||
|
タイロン・マーシャル
日曜日に非常に厳しい戦いが控えていることを考慮すると、ここである程度のローテーションがなされるのは避けようがない。 だが、機能している守備陣に関しては維持すべきであり、4バックは変更なしだろう。ラファエル・ヴァランとリサンドロ・マルティネスの連携は最近、将来有望に見えてきている。
中盤に手が加えられる可能性があり、カゼミーロはユナイテッドでの初先発の準備が出来ていなければならない。エリクセンが週に2試合をこなせるとは思えず、この試合ではブラジル人2人がタッグを組むことになるだろう。
アントニー・マルシャルがまだ離脱しているため、サンチョとラッシュフォードの起用が堅いだろう。ロナウドの将来も決まったように思われるので、起用できるのであれば先発してゴールを脅かしてくれることだろう。
ロナウド | |||||||
ラッシュフォード | サンチョ | ||||||
フレッジ | フェルナンデス | ||||||
カゼミーロ | |||||||
マラシア | ダロト | ||||||
リサ丸 | ヴァラン | ||||||
|
デヘア | ||||||
|
スティーブン・レイルストン
12月以来となるアウェイでのリーグ戦クリーンシート達成後に守備陣を変更したらバカだろう。ヴァランとマルティネスは連携を深めているところであり、レスター戦でも彼らを使うべきだ。
カゼミーロはサウサンプトン戦ではベンチスタートだったが、この試合では先発必須。彼は世界的な守備的MFであり、まさにユナイテッドが何年も必要としてきた選手だ。エリクセン、フェルナンデスと共に先発して中盤にバランスをもたらしてくれるだろう。
週末の試合で前線3枚は効果的じゃなかった。ロナウドには先発のチャンスが与えられるべきだ。レスターは今シーズン苦しんでおり、ユナイテッドがロナウドにシーズン初得点のチャンスを与えても問題ないだろう。
ロナウド | |||||||
ラッシュフォード | サンチョ | ||||||
フェルナンデス | エリクセン | ||||||
カゼミーロ | |||||||
マラシア | ダロト | ||||||
リサ丸 | ヴァラン | ||||||
|
デヘア | ||||||
|
<元記事:How Manchester United should line up vs Leicester in Premier League fixture@Manchester Evening News>
サウサンプトン戦で右エランガ、左サンチョの3トップは機能せず、日曜日にアーセナル戦というところがポイントだね。
攻撃陣のてこ入れはあるだろうし、あとはエリクセンの心臓への負担を考えるとここはお休みかもしれない。
一方ではそろそろカゼミーロが先発しそうだから、カゼミーロみたいなタイプと一緒にプレーした時のフレッジ、あるいはマクトミネイが攻撃で貢献してくれると頼もしい。フレッジがセレソン化してくれるとサポーターは沸くんだけどなw
あとはロナウドがゴールを含めてチームの戦い方にフィットしてくれたら心強いし、マルシャルとの競争が激化して嬉しい。
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。