ポグバが「ショーの劇的ビフォーアフター」の裏側について持論を展開
ポール・ポグバは、ルーク・ショーのマンチェスター・ユナイテッドでの特筆すべきシーズンは、オーレ・グンナー・スールシャール監督が彼に示す信頼によるところが大きいとコメント。

© BT Sport
ショーは2014年にオールド・トラッフォードに加入すると順調なスタートを切ったが、1年後に恐ろしい負傷に見舞われ、復帰後はルイ・ファン・ハール監督とジョゼ・モウリーニョ監督のもとでコンスタントに出場機会を得ることに苦戦したことで成長が妨げれらてしまった。
イングランド代表LSBは、モウリーニョ監督からフットボールに対するインテリジェンスが欠けているとしてプレー選択について公の場で疑問視されると、ファーストチームで塩漬けされてしまう事態にまで陥った。
ショーはスールシャール監督のもとで自信を取り戻し、昨夏にアレックス・テレスがライバルとして加入すると1つ上のレベルに到達した。
25歳は今シーズンのユナイテッドで間違いないなく最高の選手の1人であり、チームメイトのポグバはショーの変貌はスールシャール監督の手腕によるところが大きいと信じている。
ポグバは、Sky Sportsに次のように語っている。
おそらく(スールシャール監督の手法によるもの)。なぜなら、彼(スールシャール)は人との距離が近いんだ。
監督はみんなそれぞれのコーチング方法と選手の扱い方がある。選手はそれに適応しないといけない。でも時に合わないこともあるし、バッチリ合う時もある。
オーレはルークの成長をとても助けている。ルークとモウリーニョの時代とは違う。ショーはいつも持っていたそのクオリティーを証明している。そして、監督への信頼を示している。
そして、この監督の相性によるパフォーマンス改善はポグバ自身にも当てはまると思う。最近のポグバの仕事量えぐいものww
守備にも献身的だし、サイド起用でもくさらずにやるし、創造性あるプレーだけをしようとはせずに、フィジカル活かしたプレーだって頑張っているし。
スールシャール監督は、試合中の流れに応じた柔軟なシステム変更とか、積極的な交代については改善の余地がある気がするけど、選手のポテンシャルを引き出すという意味ではとても素晴らしい監督なんじゃないかな。
つってもルカク活かせなかったし、マルシャルは寵愛されているのにハードワークしてくれないから万人にとって最高の指揮官ってわけでもないんだろうけど、少なくともユナイテッドで重要なショーとポグバにはフィットしている。
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。