ファビオはワン・ビサカのライバル獲得を指揮官に提言
公開日:
:
移籍情報20 Metro, アーロン・ワン・ビサカ, ファビオ
元マンチェスター・ユナイテッドSBのファビオ・ダ・シウバは、オーレ・グンナー・スールシャール監督にアーロン・ワン・ビサカの競争相手獲得のススメ

© Getty Images
23歳のRSBは今シーズンのユナイテッドのプレミアリーグの試合で2試合を除いて全試合に先発出場。
一方、逆サイドではルーク・ショーがアレックス・テレスの加入という刺激で成長しており、テレスがユナイテッドのLSBで熾烈な競争を生んでいる。
そしてユナイテッドでは56試合に出場したファビオは、スールシャール監督はワン・ビサカのレベルを更に上げるためにもRSBにもオプションを増やす必要があると考えている。
ファビオは、Manchester Evening Newsで次のように語っている。
ルーク・ショーの今シーズンを見ると、ショーはこれまでのユナイテッドでの最高のシーズンを過ごせていると思う。
テレスはショーを向上させた。誰かが「もし上手くプレーできなければ、もし集中していなかったり、ハードワークしていなかったら、ポジションを失うことになるぞ」と言ったんだと思います。
間違いなく、この手の発破は選手を向上させるもんだよ。なので、もしユナイテッドが良いRSBを獲得すれば、ワン・ビサカのレベルアップの助けになるだろう。
100%、選手同士でポジション争いさせることは選手を向上させる。ずっと試合に出続けていたら、競争相手はいなくなり、安全地帯に留まるようになる。それは選手にとって良いことじゃないからね。
<元記事:Fabio urges Manchester United to sign competition for Aaron Wan-Bissaka@Metro>
ワン・ビサカが若いし、ベテランRSBをフリーで獲得出来たりしたら最高かもね。特に攻撃のセンスを持っているベテランRSB。
カバーニみたいに、移籍金もかからず、若手のお手本を示しながらも十分戦力として機能していくれるベテランが良い!
どなたか目ぼしいフリー選手いないかなー?
Comment
ラフィーニャが契約があと半年らしいですね。シャルケ復帰濃厚みたいですが、。
理想はコールマンかと思いますが多分あと1,2年契約ありそうだしエバートンが手放さないでしょう、、、。
あとはクラインが多分今シーズンまで?? またリバなのでなさそうですが
タイプも違うし、ダロトがいいと思いますけど、実力不足ですかね。
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。