*

現地観戦したサウサンプトン戦の写真・動画など

今回は、滞在中のオランダから試合当日の午前中にマンチェスター入り。翌日早朝にオランダにとんぼ返り。

SPONSORED LINK

試合前からスタジアム周辺ではパブやら道端からチャントが聞こえて来て、いつもこの時点でテンション上がる!

今回の席は、近さと俯瞰的に上から見るのを兼ね備えたベストな高さだったかな。

aklsdjfalkdfjlaksdjf

jaflsdka

試合前の練習シーンその1

SPONSORED LINK

試合前の練習シーンその2

ポグバがPK決めてくれたら更に良かったけどね!

そして、ファンのみんなが期待を寄せるタヒス・チョンの交代シーン。

試合後、ファンのサインの求めに応じたのはチョン、ジオゴ・ダロト、前大統領(またの名をクリス・スモーリング)、アンドレアス・ペレイラ、そしてオーレ・グンナー・スールシャール監督。

IMG_0677

IMG_0680

チョンは、基本真正面から捉えないと顔が視認できないw

あと、サインが超絶簡単で誰でも真似できそうなのが玉にキズww(右下のTCがそれ)

66CF3AD0-ED92-4357-8DE8-A1F933EFEFD9

SPONSORED LINK

ダロトは誰に聞いてもサインしてくれたって言う。ファンサービス最高なダルミアン路線を模索か。

IMG_0689

間近で見る前大統領はデカかった!

IMG_0707

IMG_0709

選手じゃないけど、この日はサー・ボビー・チャールトンも試合後、選手たちと同じ通用口から出て来てサイン対応。残念ながら自分が立っていた辺りまでは来てもらえず。

この日、プレミアリーグ初ゴールを決めたアンドレアス・ペレイラもサインに応じていたけど、残念ながらサイン貰えず。

IMG_0714

サー・アレックス・ファーガソンもサイン対応こそなかったものの、にこやかに車でスタジアムを後に。

IMG_0723

そして、最後の最後に今回一番狙っていたオーレ・グンナー・スールシャールが登場!

IMG_0746

日本から出張にわざわざ持って行っていたオーレのユニフォームにサインもらえたー!

DEE79F2E-9F32-4A98-903C-1870EA2C5975

SPONSORED LINK

Manchester United Training Windbreaker Jacket - Black マンチェスター・ユナイテッド アディダス EA スポーツ ジャージー

今回宿泊したのは、クレイトン ホテル マンチェスター エアポート

翌日のフライトが朝の5時台だったので、空港近くでセレクト。寝るだけだし、あまり値段は気にせず、アクセス性を重要視。

ホテルは歩いても空港に行ける近さで、しかもシャトルバスが出てて、1~3のターミナルそれぞれにシャトルバスが運行。チェックイン時に、何時にバスに乗るかを伝えればあとは待っていてくれる。

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

Comment

  1. ごり先輩 より:

    クマさんお疲れ様でした!
    あんなエキサイティングな試合はなかなかお目にかかれないと思うので、羨ましいですw

  2. ばすびー より:

    試合内容的に本当に羨ましいです!
    私も最近プレミアを観に行ったのですが、モウがいた頃に観戦を決めたので、リバプールとスパーズを観てきました。
    次はオーレユナイテッドを是非とも観たい‼︎

  3. Redsえんどう より:

    通常、ボビーチャールトンは、別のVIPのところから出てきます。そこの選手専用のところから出てくるなんて、びっくりですね。いい試合だったので、ファンに、サインのサービスしたかったのかもしれませんね。本当にいい試合が見れてよかったです。

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑