[PL] 第29節 サウサンプトン戦 [現地観戦]
公開日:
:
プレミアリーグ18-19 OT観戦, アンドレアス・ペレイラ, サウサンプトン, ロメル・ルカク, 動画, 現地観戦, 試合結果
オーレ!オレ!オレ!
![]() ![]() | ||||||
![]() |
マンチェスター・ ユナイテッド |
3 | 0-1 | 2 | ![]() |
サウサンプトン |
3-1 | ||||||
得点 |
時間 |
得点 | ||||
ペレイラ ルカク ルカク |
26 53 58 75 88 |
ヴァレリー ウォード=プラウズ |

© MANCHESTER UNITED
ラッシュフォード | ルカク | ||||||
→チョン@95 | サンチェス | ||||||
→ダロト@72 | |||||||
ポグバ | ペレイラ | ||||||
→フレッジ@82 | |||||||
マクトミネイ | |||||||
ショー | ヤング | ||||||
リンデロフ | スモーリング | ||||||
|
デヘア | ||||||
|
現地では、試合前からオーレのチャントが鳴り響いていました。
現地到着! pic.twitter.com/4R37mK2Q8q
— 赤いクマー (@chosenredkuma) 2019年3月2日
試合前、スパーズとアーセナルが分けるところをスタジアム内のTVで確認。最後のアーセナルのPK失敗時には、それを見守っていたスタジアム内のユナイテッドサポから拍手喝采www
今回は、急きょ出張の間で現地観戦できることになったので、公式サイトが完売なのは言わずもがなで、連絡した時にはすでにREDSさんも完売状態。それでも何とかREDSさんのコネを使ってチケットをゲットしてもらいました。
選手や監督が陣取るスタンド側の中央寄りで、前過ぎず、上過ぎない凄い見やすい席でした。
最初、立て続けにルカクがチャンスを迎えて周囲の年季入ったおっちゃん(ほぼおじいちゃん)たちと一緒に席を立って色めき立つもゴールが生まれず。
すると逆に26分に、ヤン・ヴァレリーにエリア外からミドルぶち込まれちゃって、「何なんすかコレ」
前もサウサンプトン戦を現地観戦して敗れている記憶が蘇る…
このまま前半が0-1で終了してしまい、後半の反撃を祈るのみに。どちらかというとストレトフォードエンド(後半ユナイテッドが攻めた側)に近かったので、ユナイテッドのゴールが近いところで見れるのは良いけど、せめて同点に追いついてハーフタイムを迎えたかった。
後半、ユナイテッドは相変わらずスイッチが入り切らないようなプレーが多く、ペレイラがパスミスしたり、囲まれたり、あるいはルカクがトラップの処理をミスるたびに、周囲の年季入ったサポから厳しいお言葉が飛んでました(苦笑
後半すぐにサンチェスが膝の靱帯(?)を痛めて交代を要請してダロトが投入され、これによってシステムも変更。ダロトがRMFのようなポジションに入り、ペレイラがトップ下みたいな前半よりも高い位置でプレーすることに。 すると、前半はロストが多かったペレイラが、53分に起死回生の同点ミドルを叩き込んでスタジアムは一気に沸騰!
後半8分、アンドレアス・ペレイラの自身プレミア初ゴールとなる美しいシュート! pic.twitter.com/06N5JX2fxb
— Sasaki@Red Devils (@Red_DeviIs_) 2019年3月2日
そして59分にはルカクが逆転ゴール!スタジアムで見る限り、オフサイドっぽくて、思わず「これ喜んでるけどVARで覆っちゃうんじゃない?あれ?プレミアリーグはまだVAR導入してないじゃん!」と一瞬喜びが遅れちゃいました。
後半13分、ルカクの逆足でのコントロールシュートが決まりユナイテッド逆転! pic.twitter.com/Lsfi91B34d
— Sasaki@Red Devils (@Red_DeviIs_) 2019年3月2日
しかし、すんなり勝たせてくれないのがサウサンプトンのいやらしいところで、75分に、ジェームズ・ウォード=プラウズが直接FKを決めて試合は振出しに。
デ・ヘアが2点もエリア外から決められる試合なんて記憶にないかも。これはこれで貴重な体験が出来たと言える?
ユナイテッドは82分にペレイラを下げてフレッジを投入。ペレイラはピッチから出た後でスールシャール監督とハイタッチしてました。本人もゴールという結果で貢献できた(あと1アシストも)ことは大きく自信になるだろうね。
ネバーギブアップなユナイテッドは、88分にルカクが右足でゴラッソを決めて再び勝ち越し!
後半38分、ユナイテッド勝ち越し弾となるルカクのゴラッソ! pic.twitter.com/Mr0v73Ok9s
— Sasaki@Red Devils (@Red_DeviIs_) 2019年3月2日
これには本当にスタジアム全体が沸騰したような熱気でした。あやうく、隣のおっちゃんを抱きしめちゃうとこだったw
ユナイテッドは最後までハードワークを続け、アディショナルタイムにはタヒス・チョンもピッチに入って試合終了!
Comment
こんなに劇的な試合を生で観戦したなんて、とても羨ましく思います!^^
これで3位も射程圏内!CLストレートイン目指してほしいですね^^
いい試合が見れてよかったです。これからも、いつでもチケットは用意できるよう努力しますので、いらしてくださいね。
自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。