*

サンチェスの次はセリを狙う?

アーセナルからアレクシス・サンチェスを獲得したマンチェスター・ユナイテッドのジョゼ・モウリーニョ監督は、経営陣に対してニースのMFジャン・ミシェル・セリを獲得するように訴えかけている模様。

SPONSORED LINK

NewImage

© Getty Images

ユナイテッドは昨夜、サンチェスをトレード移籍で獲得したことをアナウンスし、逆にヘンリク・ムヒタリアンがアーセナルへと移籍していった。

モウリーニョ監督は12月に上層部に対し明確なメッセージを送っており、それはマンチェスター・シティに張り合うためにはもっと金を積まないといけないというものだった。

クラブはサンチェスを迎え入れたが、自称スペシャル・ワンは用意された予算には手を付けていないと訴えており、何故なら今回は金銭が絡まないトレード移籍だったからである。

SPONSORED LINK

マイケル・キャリックはシーズン終了をもって現役を引退しようとしており、一方マルアン・フェライニは契約が満了となるこの夏にフリー移籍でクラブを去る可能性が日に日に高まっている。

NewImage

© Getty Images

これは、ユナイテッドが新たなMFを獲得する必要が有ることを意味しており、モウリーニョ監督はコートジボワール代表のセリを次のターゲットに設定したと信頼と実績のThe Sunでは報じている。

SPONSORED LINK

モウリーニョ監督は来週移籍市場が閉じてしまう前に26歳のMFを獲得することが理想だと考えているが、夏にオールド・トラッフォードにやって来ることにも前向きである。

セリは昨夏にはバルセロナのターゲットになったが、カンプ・ノウへの移籍は破談となり、これによりマンチェスター・シティやチェルシーといったプレミアリーグの補強ヲタクラブが色めき立っている。

SPONSORED LINK

マンチェスター・ユナイテッド ホーム シャツ 2017-18 サンチェス マンチェスター・ユナイテッド ホーム シャツ 2017-18 サンチェス
サンチェスのユニも今なら40%セール!リーグ戦仕様?CL仕様?

プレミアリーグの2クラブは今もセリに関心を持っているが、セリはオールド・トラッフォードへの移籍を望んでいるとみられている。

<元記事:Manchester United target Nice star Jean Michael Seri after landing Alexis Sanchez@Metro

1月の補強はもうこれで終わりっぽい空気を出しつつ、これで土壇場で二人目ゲットしたら更にユナイテッドは活気づきそうだな!

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

Comment

  1. ほくろ より:

    確かに移籍金には手をだしてないすけど給料には手を出してますよね。
    セリをとりたいならダルミアンをローマへレンタルとかスモちゃんをアーセナルにあげるとかしないと、、

    夏にセリを競りに出されても困りますしね。

    • ほくろ より:

      ユニフォーム売上で何とかなるんすかね?

    • テイラー より:

      夏に獲るはずだった四人目の選手を冬に獲得、尚かつムヒの放出となると余裕そうじゃないですか?

    • ポールバイポール より:

      人件費の支出が最も多いのはユナイテッドですが、収益との割合ではライバルクラブよりも低いはずです
      まだまだ余裕がありそうです。さすがウッドワードですね

  2. 赤いタヌキ より:

    是非、中盤は取りたいですね。
    フェライニも来シーズンは居なくなるし。
    残念ですが、ブリント、ダルミアンなどの、試合に出てない選手は、放出を検討しないと行けませんが。

  3. ぷりん より:

    まぁキャリックもフェライニもいなくなるのであれば当然の補強ポジションではありますね。市場に出てる中でそこまで高額ではなく、マティッチの相方として面白そうなのは、ファビーニョ、セリ、あと個人的にはグレミオのアルトゥールくらいですかね?もしセリ獲得できたら本格的にポグバを前目のポジションで起用して欲しいです。セリは中盤としての守備はポグバより出来そうですし、セットプレーのキッカーとしても期待できそうですね。ラッシュやマタはCKが下手に思えるので(笑)

  4. エルナンデス より:

    この選手は知りませんでしたね~。
    カンテみたいなスタミナと機動力と守備できる
    タイプなら歓迎ですね~

    凄い長い名前の、セリエの選手も良いと思いますけどね(^^♪

  5. ガム兄さん より:

    The Sunですか。
    モウリーニョ監督はマティッチに全幅の信頼を寄せているのでしょう。その点は周知の事実なので問題はないです。マティッチが怪我をしたらエレーラがいますし、守備的MFはマティッチの牙城を崩せると思いません。
    個人的な感想になりますが、エレーラは攻撃的なポジションで考えられていないと予測しています。何が駄目かというとパス能力があるのですが、そこまでいくのにフィジカルで押し負けてしまう試合の流れを幾度も見ています。

    モウリーニョ監督は当たり負けしない強い選手を狙っていると思います。それがセリかと問われればちょっとよく分からないのですが、セットプレーや空中戦に強くてスピードもある選手を獲得して欲しいですね。なんか曖昧な意見ですいません。

  6. ベン・スカイウォーカー より:

    フィジカル強くて守備的な選手か、バランス感覚の優れた走り回れる選手が欲しい
    ポグバとマティッチに一番得意なことをしっかりやってもらえる状況にしてくれるような選手が欲しいですねえ
    エレーラがそうなってくれればよかったんですけどねえ
    まあそれでもバックアッパーも足りないので補強は絶対必要ですね

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑