*

ナニのアーセナル移籍が近づく

公開日: : 最終更新日:2013/10/30 2013-2014シーズン, 移籍情報 ,

20130711Nani-Man-City伝えられたところによると、アーセン・ヴェンゲルはユナイテッド側と突っ込んだ話し合いを行っており、アーセナルはマンチェスター・ユナイテッドのウインガー、ナニとのサインがあとちょっとだそうです。

SPONSORED LINK

CaughtOffsideの報道では、ヴェンゲルは数ヶ月間ナニの獲得を狙っており、同様に他の欧州クラブもナニを狙っている事からアーセナルは獲得するために行動を次の段階に移した模様。

ナニはユナイテッドで控えになってしまい、昨シーズンはリーグ戦でわずか7試合の先発出場だった。そして、ザハがクリスタルパレスから加入したことでさらに出場機会は限定されるとみられ、スポルティング・リスボンからやってきた男はこの北ロンドンのクラブへの移籍に強い興味を持っているとか。

セリエAのローマやトルコのガラタサライも強い興味を持っているが、イングランドに留まるためにプレミアリーグのクラブへの移籍を希望していると考えられている。

ナニはユナイテッドで重要な選手だった時期もある。同じポルトガル出身のクリスティアーノ・ロナウドの影から脱し、2010-11シーズンには素晴らしい活躍を見せ、シーズントータルで49試合に出場し、イングランドで一流のアシストメーカーとして名をはせた。

しかし、2011年5月のチャンピオンズリーグ決勝でバルセロナと対戦した際に先発出場から外れたことでファーガソンとの関係がぎくしゃくしたと言われている。

ユナイテッドはナニの要求する高額の給料と、850万ポンド(約13億円)の移籍金が払われるならナニを売却する方針であり、ヴェンゲルはナニもアーセナルへの移籍にまんざらじゃないことからこの金額をしぶしぶ支払う手はずは整っている。

アーセナルは弱点であるポイントを補強するためにアタッカーを整理したいと考えており、ベントナー、シャマフ、パクチュヨン、ジルビーニョらはこの夏にクラブを去るだろう。

ナニの想像性豊かなプレーと両サイドでプレーできる点、そしてトップでもプレーできる事はヴェンゲルがナニを獲得したがっている理由である。2007年にユナイテッドに来て以来、212試合に出場し、40ゴールを記録、そして4度のリーグ制覇と1度のチャンピオンズリーグ制覇を経験している。

<元記事:caughtoffside.com

昨シーズンのチャンピオンズリーグのレアル戦での退場でユナイテッドでのキャリアは終わった感じ。同期入団のアンデルソンといいパフォーマンスが安定しなかったなぁ。サイドでドリブルで溜めを作れて、ミドルもいいものを持っていて、クロスも良かったのになぁ。

プレミアリーグ人気ブログランキングへ!!!クリック
にほんブログ村 サッカーブログ マンチェスター・ユナイテッドへクリック

よければコメントをお願いします

アドレスは必須ですが、非公開です。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

自分のアバターを設定したい方はお問い合わせからユーザー登録希望の連絡をください。

AD

FqKl-vQWwAglC89
試合をひっくり返す胆力がチームとしての強さを表しているウエストハム・ユナイテッドとのFA杯5回戦の選手評価

ビハインドになっても粘り強く追いつき、逆転し、フレッジがとどめを刺す胸アツ展開!ダビド・デ・ヘア アントニオのシュ...

gettyimages-1247512529-612x612
カゼミロとマルティネスが素晴らしかったニューカッスルとのカラバオカップ決勝の選手評価

パッションに溢れる選手たちがテン・ハフ監督のもとでいきなりタイトルを獲得ぅう!ダビド・デ・ヘア 数分後にカゼミロが先制...

FprvxZIWYAUUXig
まるでEL決勝のようなモチベで挑んだバルセロナとのヨーロッパリーグのプレーオフセカンドレグの選手評価

後半に立て直せるチームって強いな!ダビド・デ・ヘア PKのシーンでスリップしていなければ、ロベルト・レヴァンドフス...

gettyimages-1467635186-612x612
ラッシュフォードがホンマに止まらないレスター戦の選手評価

ハードワーカーのベグホルストにゴールを取ってもらいたい空気がヒシヒシと伝わってきたよ!大一番で結果を出してくれること...

gettyimages-1247196692-612x612
裏での繋ぎの練度にまだまだ改善の余地を感じたバルセロナとのELプレーオフ1stレグの選手評価

2-1と逆転したあとだったし、防げたボールロストだったと思うだけに勿体ないと思うけど、それでもテン・ハフ就任してここ...

→もっと見る

  • 2023年3月
    Sun Mon Tue Wed Tue Fri Sat
    « Feb    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • REDS

    管理人も使用した現地在住の日本人スタッフによるチケットサイトREDS


TOP ↑